2010年12月8日水曜日

データカード

外出中にインターネットを行う際、必要になるのが「データ通信カード」です。最近はいろんなキャリアが出てきまして、性能にも差があります。もちろん定額で数千円程度で使用できるものが現実的であります。


左から、WiMAX, AU, E-Mobileであります。

データ通信カードをいろいろ触っているのには訳があります。それは、来るべき「デスクトップ仮想化」への対応を可能にするため、自社でいろいろスキルを蓄積しております。デスクトップ仮想化については、また暇なときに書きます。

WiMAXは高速通信が可能で、最大40Mbpsを謳っております。エリアは後発のため都会に限られます。
AUは携帯と全く同じエリアをカバーしますので、エリアが広いです。
E-Mobileは業界で一番売れております。キャンペーンとかで安く買えます。写真のものはWiFiで最大5台まで使用できます。

さてさて、うちの事務所でこれら3つの性能を比較してみました。
ベンチマークサイト:Radish 東京WebArena

WiMAX
Down 5.336Mbps Q:95.4
Up 1.109Mbps Q:93.0

AU
Down 0.956Mbps Q:84.0
Up 0.412Mbps Q:89.5

E-Mobile
Down 0.435Mbps Q:83.5
Up 0.312Mbps Q:70.7

さすが、WiMAXはダントツで速いです。
E-Mobileが意外と遅い。場所もあるかもしれないけどね。けど、これ買ったばっかり。あと22ヶ月使わないといけない。安かったから飛びついたけど、う~ん。

最近E-Mobileが業界最速42Mbpsというのを出しました。なんとなっ。
http://emobile.jp/products/hw/d41hw/

0 件のコメント:

コメントを投稿